洋室に畳コーナー


畳コーナーとは、洋室リビングの一角にある、畳が敷き詰められたスペースのことです。洋室の中に和室があるという和洋折衷に半端な面を感じるか機能性を重視するか、個人により好みが大きく分かれるところです。

和室を別室にしたいのは山々だけど、間取りやお金の関係で…という方もいらっしゃいます。
普段は洋室で過ごすけど、食後や疲れたときは和室の畳の上でくつろぎながら(時には寝転びながら)洋室に置いてあるテレビを見たい!こういう願望をお持ちの方も多いと思います。

畳コーナーを設けるにあたってまず考えなくてはならないのは、洋室部分との段差と仕切りです。
段差があると和室部分の独立感が増します。
段の下を収納スペースとしても活用でき、収納場所をいかにして確保するかという現代の住宅事情に合致したものと言えます。

また、段の部分に腰掛けるてちょっと一服できるところにもなります。
畳にとっても段差で守られている方が縁が傷つかず、優しいのです。

一方、畳コーナーをフラットにすると洋室との行き来の自由さが増します。
高齢者や小さいお子さん、足のお悪い方のこと、そして自分たちが老後も住み続けるならばそのこともよく考慮しましょう。

また、天井がそんなに高くない場合に段差をつけてしまうと、和室が狭く感じられることがあります。
せっかくくつろぎの場所として作った畳の部屋に圧迫感があれば元も子もありません。
圧迫感といったことは実際に体感してみないとなかなかわかりませんが、経験豊かな建築士さんや大工さんの意見にも耳を傾けましょう。

仕切りに関しては畳コーナーの広さにもよります。
襖で締め切ってしまえるようにすると完全に独立した和室となりますし、そんなに広さがない場合でもついたてなどを置くことでちょっとした気分の切り替えになります。

しかし出入りの際の妨げになることは確かで、「いざ住み始めると襖など閉めたこともない」ということも…。
そのときは襖の収納場所も問題になります。なかなか悩ましいですね。

「せっかく畳を敷くのだから段差もつけて襖もつけて」と考える人が多いように思います。
フラットでいいなら置き畳や畳のマットを買ってきて自由に敷けば代用できるかもしれません。
しかし結局は自分たちの住まい。いろいろな意見を参考にしつつ、自分たちがいちばん満足できることを第一に考えればよいのではないでしょうか。

 
Copyright © 2007-2016 畳もなかなかいいもんですよ!. All rights reserved